ナガシのしゅみブロ。

会社員です。音楽が好きです。ギターを始めました。

続、続 bad monkey

我が家には二台のbad monkey があります。

f:id:duelhasa:20200207100935j:image

この二台、右が通常版

左が上海版

共にmade in chinaですが

双方には見た目以上に大きな違いがあります。

それが、重さ!

 

と言うわけで前回のbad monkey 記事から半年経ってしまいました。お待たせしました…

いや、待ってた人いますか?

年を跨いでの検証をしていこうと思います。

そこで取り出したりますは測り!

キッチンから引っ張り出してきて

f:id:duelhasa:20200207101332j:image

えいや!

f:id:duelhasa:20200207101406j:image

約635g!

ちなみに、我が家にあったBOSSのエフェクターが大体、350g前後

zoomのマルチストンプMS50Gが400gちょうどだった事を考えるだけ

結構重たい部類ですね(MS50Gが軽すぎというのもありますが(笑)

もちろん電池は未収納の重さです。

 

続いて

f:id:duelhasa:20200207102038j:image

坏猿子!

f:id:duelhasa:20200207102145j:image

335g!軽い!

標準版との差、300g!

ちょっと驚愕の結果です。ほぼ倍近くの差!

持ち歩きを考えると完全に坏猿子に軍配です。

 

さて、中身を見てみましょうとここで問題

実は前回、cmの六角レンチが合わず裏蓋開封を断念したのですが

f:id:duelhasa:20200207102439j:image

今回はインチの六角レンチ用意しました!

が、

実はdigitechのエフェクター7/64というサイズのレンチが必要らしく

…上のセットにはなかったのです!こんなにセットになってるのに!

でも、年明け早々(もう2月ですけど)諦めるわけにはいきません!

f:id:duelhasa:20200207102524j:image

じゃん!Amazonプライムの力を使って速攻配送!

念願の7/64インチ、ここまで半年かかりましたが

f:id:duelhasa:20200207102859j:image

遂に念願の開封!配線から抵抗から

なにからなにまで、拝んでやります!

はい!ご対面!

f:id:duelhasa:20200207102909j:image

…全面基盤でした。

f:id:duelhasa:20200207102935j:image

気を取り直して、先ずは基盤のシリアル。

ちょっと見づらいですかね?

どちらも「80-1887-8 SORDER SIDE」

となっています。半田のポイントから見ても差異はないように感じます。

そして、基盤を外すためにサイドのジャックを緩めます。

が、基盤が取れない…どうやら面のつまみも取らないといけないようなのですが

 

結果から言いまして、

取れませんでした(泣)すみません。

 

引っ張ったんです。

慎重かつ、力強く。

ここにたどり着くまで半年、

同じエフェクターが二台揃う奇跡に恵まれ、

六角を買い直したり

そんな思いを込めながら

「ちょっとこれは取れないんじゃいかな?」と頭をよぎることもありましたが

右手の指先に

力の限り

思いを込めて…

小さく「パキッ」って音がして心が折れました。

ハイ

 

ただ、基盤の隙間から中を覗いた感じだとやはり抵抗の並びコンデンサーの種類は同じだったように感じます。

と考えるとこの300gの差は躯体の違い!

確かに通常版の方は持った感じ、叩いた感じ共に堅牢!

ちなみにこの違い双方の出音にも影響しています。

300g重たい通常版の方が

音にしまりがある感じを受けます。音抜けがよいです!

かと言って決して上海版が悪いとかではないですし

多分、並べて聞かないとわからないと思いますし

好みで使い分ければいいのでは?というレベル。

 

しかし、躯体の重さでホントに出音に差があるとは思いませんでした。

若干志半ば感つよいですが

貴重な体験ができました。